Korg Krome EX Bruksanvisning
Korg
Synthesizer
Krome EX
Les nedenfor 📖 manual på norsk for Korg Krome EX (142 sider) i kategorien Synthesizer. Denne guiden var nyttig for 2 personer og ble vurdert med 4.5 stjerner i gjennomsnitt av 2 brukere
Side 1/142

6J
オペレーション・ガイド

ii
取扱説明書の構成と使用法
KROME
には以下の取扱説明書が付属されています。
•
ビデオ・マニュアル(収録時間
約
60
分)
•
クイック・スタート・ガイド(印刷版、
PDF
)
•
オペレーション・ガイド(
PDF
)
•
パラメーター・ガイド(
PDF
)
•
ボイス・ネーム・リスト(
PDF
)
これらのすべての取扱説明書は付属アクセサリー・ディスク
に収録されています。
クイック・スタート・ガイドのみ、印刷版を付属しています。
ビデオ・マニュアル
KROME
のおもな機能を動画でご覧いただけます。
クイック・スタート・ガイド
KROME
のおもな機能を簡単に確認できます。まずはこのガ
イドをお読みください。「ビデオ・マニュアル」とあわせて
ご覧になることをおすすめします。
オペレーション・ガイド
オペレーション・ガイドは
KROME
の操作方法を説明します。
操作中に「これ、どう操作するのかな?」と思ったら、この
ガイドをお読みください。
KROME
の各部の名称や機能、基本的な操作方法、各モード
の概略や音色のエディット方法、シーケンサーへのレコー
ディング方法などを説明します。また、エフェクトやアルペ
ジエーター、ドラムトラックやドラムキットなどの基本事項
も説明します。
この他にもオペレーション・ガイドにはトラブル・シュー
ティングやスペックなどの情報を収録しています。
パラメーター・ガイド
パラメーター・ガイドは、
KROME
のすべてのパラメーター
に関する情報をモード、ページごとにまとめたものです。「こ
のパラメーターは何かな?」と思ったら、このガイドをお読
みください。
ボイス・ネーム・リスト
ボイス・ネーム・リストは、
KROME
の工場出荷時に収録さ
れているサウンド等のリストです。以下が含まれます。
プログラム、コンビネーション、マルチサンプル、ドラム・
サンプル、ドラムキット、アルペジエーター、ドラムトラッ
ク・パターン、デモ・ソング、テンプレート・ソング、エフェ
クト・プリセット
PDF
マニュアルについて
PDF
の取扱説明書は専門用語などを検索するときに便利で
す。検索機能を使用して目的の用語を素早く探すことができ
ます。また、目次や文中のページ表記をクリックすると、調
べたい項目へ簡単に移動することができます。
なお、
KROME
のディスプレイに
PDF
を表示することはでき
ません。
PDF
はコンピューターでご覧ください。
取扱説明書の表記
KROME の名称表記
KROME
には、
88
鍵モデルの
KROME-88
、
73
鍵モデルの
KROME-
73
、
61
鍵モデルの
KROME-61
があります。この取扱説明書で
KROMEと表記するときは、これらの総称になります。
取扱説明書の省略名
参照ページを示す場合などでは、各取扱説明書の名称を次のよ
うに省略して表記します。
QS: Quick Start Guide
(クイック・スタート・ガイド)
OG: Operation Guide (オペレーション・ガイド)
PG: Parameter Guide (パラメーター・ガイド)
VNL: Voice Name List
(ボイス・ネーム・リスト)
スイッチやノブ類の表記
[ ]
本機のパネル上のスイッチやダイヤル、ノブ類は[ ] で括って表
しています。また、ボタン、タブ等はディスプレイ上のオブジェ
クトを表しています。
ディスプレイのパラメーターの表記
“ ”
ディスプレイに表示されるパラメーターは“ ”で括って表して
います。
マーク
, , Note, Tips
これらのマークは、順番に、使用上の注意、
MIDI
に関する説明、
ノート、アドバイスを表しています。
ディスプレイ表示
取扱説明書に記載されている各種のパラメーターの数値などは
表示の一例ですので、本体のディスプレイの表示と必ずしも一
致しない場合があります。
MIDI
に関する表記
CC#
は
Control Change Number
(コントロール・チェンジ・ナン
バー)を略して表しています。
MIDIメッセージに関する[ ]内の数字は、すべて16進数で表し
ています。
(
Resonant structure and Electronic circuit Modeling
System
)は、生楽器や電気/電子楽器の発音メカニズム、発音された音
がボディー/キャビネットで共鳴するメカニズム、その音が出ている
フィールドの空気感、音の伝達経路としてマイク、スピーカーなどの電
気/音響的特性、真空管、トランジスターなどの電気回路による音の変
化など、音色に関わる様々な要因を緻密にデジタルで再現したコルグ
独自のモデリング・テクノロジーです。
*
すべての製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。
このたびはコルグ
ミュージック・ワークステーション
KROME
(クローム)
をお買い上げいただきまして、まことにありがとうご
ざいます。本製品を末永くご愛用いただくためにも、この取扱説明書をよくお読みになって正しい方法でご使用ください。
取扱説明書について

iii
目 次
目 次
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .iii
はじめに
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
各部の名称と機能
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
フロント・パネル
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 1
リ ア・パ ネ ル
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3
ディスプレイの名称と機能
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4
基礎知識
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7
KROME
のモード概要
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .7
基本的な操作方法
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
セットアップ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . 13
電源を入れる、切る
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .13
AC
アダプターの接続
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .13
電源を入れる
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .13
電源を切る
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .14
接 続
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .16
オーディオの接続
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .17
ダンパー・ペダル、フット・スイッチ、フット・ペダルの接続
. . . .17
コンピューターとの接続
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .19
MIDI
機器との接続
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .19
プログラムの演奏とエディット
. . . 21
プログラムの演奏
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .21
プログラムの選択
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .21
プログラム情報
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .24
コントローラーの使用方法
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .24
アルペジエーターや、ドラムトラック機能に合わせて演奏する
.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .26
プログラムの簡易エディット
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27
EQ
を調整する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27
音量バランスを調整する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27
サウンドやエフェクトを
REALTIME CONTROLS
の各ノブで調整
する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .28
トーン・アジャストで調整する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .29
エディット前のサウンドと比較する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .30
エディットしたプログラムを保存する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .30
プログラムを詳細にエディットする
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .31
エディットをはじめる前に
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .31
エディット・ページの概要
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .32
オシレーターの基本設定
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .32
時間的に変化する効果を設定する
(LFO
と
EG) . . . . . . . . . . . . . . .35
多彩なモジュレーションを設定する(
AMS
と
AMS
ミキサー)
36
ピッチをコントロールする
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .37
フィルターを調整する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .38
アンプを調整する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .40
コントローラーを設定する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .41
アルペジエーター機能を設定する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42
ドラムトラック機能を設定する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42
エフェクト
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .42
プログラムを自動で
Sequencer
モードにインポートする
. . . .42
コンビネーションの演奏とエディット
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .43
コンビネーションの演奏
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 43
コンビネーションの選択
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .43
コントローラーを使用してサウンドを変化させる
. . . . . . . . . . .45
アルペジエーターや、ドラムトラック機能に合わせて演奏する
.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .45
コンビネーションの簡易エディット
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 46
各ティンバーのプログラムを変更する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .46
ミキサー・パラメーターを調整する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .46
フロント・パネルのノブを使用した簡易エディット
. . . . . . . . . .46
エディットしたコンビネーションを保存する
. . . . . . . . . . . . . . . .47
コンビネーションをエディットする
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 48
エディット手順のアドバイス
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .48
エディット前のサウンドと比較する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .48
レイヤー、スプリット、
ベロシティ・スイッチ
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .48
MIDI
設定
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .50
プログラムをコンビネーションに合わせて変更する
. . . . . . . . .51
アルペジエーター機能を設定する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .52
ドラムトラック機能を設定する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .52
エフェクト
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .52
コンビネーションを自動で
Sequencer
モードにインポートする
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .52
ソングの制作
. . . . . . . . . . . . . . . . . . .53
Sequencer
モード概要
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
KROME
のシーケンサー機能について
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .53
Sequencer
モードの構成
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .53
トランスポート・コントロール
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .54
プレイバック(再生)する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
プレイバックの方法
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .55
レコーディング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
レコーディング準備
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .57
MIDI
トラックへのリアルタイム・レコーディング
. . . . . . . . . . . .60
ステップ・レコーディング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .61
外部シーケンサーなどからの
MIDI
データを同時に複数の
MIDI
トラックにレコーディングする
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .63
エクスクルーシブ・イベントのレコーディング
. . . . . . . . . . . . . . .64
パターンのレコーディング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .65
その他のレコーディング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .66
ソング編集(エディット)
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
ソング
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .67
MIDI
トラック
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .67
トラック・ビ ュ ー・エディット
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .68
ピアノ・ロール・エディット
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .70
RPPR
の作成方法
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
RPPR
を設定する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .71
RPPR
を演奏する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .72
RPPR
演奏のリアルタイム・レコーディング
. . . . . . . . . . . . . . . . . .72
キュー・リストの作成と演奏
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
キュー・リストを作成する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .74
キュー・リストをソングにコンバートする
. . . . . . . . . . . . . . . . . . .74
ソングを保存する
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
Produkspesifikasjoner
Merke: | Korg |
Kategori: | Synthesizer |
Modell: | Krome EX |
Trenger du hjelp?
Hvis du trenger hjelp med Korg Krome EX still et spørsmål nedenfor, og andre brukere vil svare deg
Synthesizer Korg Manualer
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
5 August 2025
Synthesizer Manualer
- Synthesizer Behringer
- Synthesizer Yamaha
- Synthesizer Roland
- Synthesizer Suzuki
- Synthesizer ADDAC System
- Synthesizer Ferrofish
- Synthesizer Dnipro
- Synthesizer Sonicware
- Synthesizer 2hp
- Synthesizer Twisted Electrons
- Synthesizer Nystrom
- Synthesizer Noise Engineering
Nyeste Synthesizer Manualer
6 August 2025
4 August 2025
4 August 2025
4 August 2025
4 August 2025
4 August 2025
4 August 2025
3 August 2025
20 Mars 2025
20 Mars 2025